石川県木造住宅協会
について

石川県木造住宅協会について

ハウジングスクール

建築と住環境の「これから」を学ぶ 石川県ハウジングスクール

  • 講座1

    京都日帰り視察研修

    歴史ある建造物や近代的な建造物の空間を体感!
    • 京丹波町役場新庁舎
    • 旧三井家下鴨別邸
    • 京都市京セラ美術館
    • 日時
      7月25日(金) 7:00~20:00
    • 参加費
      5,000円
    • 定員
      40名
    • 集合場所
      金沢駅金沢港口 大型バス乗降場
    • 講師
      現地ガイド
    • 昼食
      道の駅 京丹波 味夢の里
  • 講座2

    改正建築基準法及び
    改正建築物省エネ法について

    新しい法制度の分かりにくい点を解説します。
    • 改正概要について
    • 改正後5ヶ月における申請等の注意点について
    • 中間、完了検査における注意点について
    • その他質疑等
    • 日時
      8月21日(木) 13:30~16:30
    • 参加費
      500円
    • 定員
      60名
    • 集合場所
      石川県地場産業振興センター本館 2階第2研修室
    • 講師
      (一財)石川県建築住宅センター
  • 講座3

    家の第一印象を決めるファサードデザイン

    家づくりはエクステリア・植栽まで整えて完成であり、ブランド力の訴求においてファサードを美しく機能的にデザインする事は重要視すべき要素と考えられます。各戸のファサードが連続して街並みが形づくられ、地域と街、そして建物の資産価値が形成されていきます。今回の講義では具体的な外構・植栽の設計のポイントを解説します。
    • ファサードとは
    • エクステリア計画と植栽計画のポイント
    • ファサードデザインの事例紹介
    • ファサードをプランニングしてみましょう
    • 日時
      9月12日(金) 13:30~16:30
    • 参加費
      500円
    • 定員
      60名
    • 集合場所
      石川県地場産業振興センター本館 1階第7研修室
    • 講師
      住友林業緑化株式会社
  • 各講座の日時・内容等は、令和7年6月現在のものです。
    多少の変更を伴う場合がありますので、ご容赦ください。
ハウジングスクールへの
参加お申込みは
FAXからはこちら
お問い合せフォームからは
こちら

お問い合せフォームからお申込みの場合、参加者名、支払い方法(請求書払い・当日現金)、参加希望講座を
お問い合せ内容にご入力ください。

定員に達した場合はお断りさせていただく場合がございます。

過去のハウジングスクール
ページトップ